5月8日(土)、唐子市民活動センター大会議室において、約100名の地元の方々が出席され、平成22年度唐子地区ハートピアまちづくり協議会・東松山市社会福祉協議会唐子支部・唐子地区消防後援会・唐子地区区長会の総会が盛大に開催されました。
来賓には、東松山市議会市川常雄議員・堀越博文議員が出席されました。
唐子地区は、小川正修ハートピアまちづくり協議会会長を中心として、唐子地区納涼盆踊り大会(へそフェスティバル)や唐子へそマラソン等が開催され、先般では上唐子においてホタルの里が地元の方々の協力によりオープンしました。
また、昨年、念願であった総合型地域スポーツクラブ「クラブ・ラッキー」が、市内で初めて設立されました。国の「スポーツ振興基本計画」において、生涯スポーツ社会の実現に向けた重点施策として、2010年までに各市町村に少なくとも一つの総合型地域スポーツクラブの育成を目標としており、当市におきましても、誰もがスポーツを通じて心身ともに充実した豊かな生活を送ることのできる「生涯スポーツ社会」を目指し、「市民一人1スポーツ」「週に一度はスポーツを」を合言葉に、総合型地域スポーツクラブの創設を支援してきたところでございます。「クラブ・ラッキー」では、スポーツを始め、健康体操や文化的活動も実施される予定であり、老若男女を問わず誰もが気軽に趣味やスポーツ活動に参加することができる環境の提供を目指しています。
唐子市民活動センターは、平成23年度の建替えを目指し、本年度、詳細設計に入ります。これからも地域の皆様が主体となった、まちづくりのモデル地域として大いに発展することを期待しております。
唐子地区4団体合同総会
目次